クエン酸でトイレが綺麗になることをご存知でしょうか?
クエン酸はトイレを綺麗にするほかに、消臭効果にも期待できます。
掃除方法も簡単で、時間がとりづらい方でも、トイレを綺麗に出来るでしょう。
本記事ではクエン酸を用いたトイレ掃除方法を詳しく解説していきます。
Contents
クエン酸でトイレ掃除をするメリット
クエン酸には消臭効果があります。
トイレは嫌なにおいの原因であるアンモニア臭が付きやすいため、クエン酸で掃除することでその匂いを打ち消してくれます。
またクエン酸には除菌効果もあるので、よく触れるレバーやトイレットペーパーホルダーなども拭くだけで除菌できます。
クエン酸自体は人体に優しい物質であるため、安心して使用できるのも良い点です。
さまざまな効果をもたらすクエン酸は、トイレ掃除に欠かせないアイテムの1つといえます。
クエン酸掃除で準備するもの
クエン酸を使って実際に掃除する方法をご紹介します。
用意するものはこちらです。
・市販のクエン酸スプレー
・トイレブラシ
・古タオル
・綿棒
・使い捨ての手袋
クエン酸スプレーは、市販の粉末状クエン酸を用いて自作することも可能です。
自作する場合は、スプレーボトルに水200mLとクエン酸小さじ1を加えて混ぜ合わせます。
大切な住居を傷めないようにするために、分量は必ず守るようにしてください。
トイレ掃除は基本的に上から下へと順に掃除し、雑菌や汚れを広げないようにします。
箇所別!クエン酸を使ったトイレ掃除の方法
クエン酸を使ったトイレ掃除の方法を箇所別に解説します。
便器の外側
便器の外側や便座には、クエン酸スプレーを吹きかけた後、トイレットペーパーを使って拭き上げます。
もちろんキッチンペーパーなどで拭き取ることも可能ですが、トイレットペーパーを用いると、拭き上げた後はそのままトイレに流せるため便利です。
便座と本体の接続部分は、細かく掃除しにくいので、綿棒を使い汚れをかき出します。ただし便座裏など汚れが蓄積された箇所は、クエン酸水で拭き取るだけでは汚れを落としきれません。そんなときはクエン酸パックがおすすめです。
クエン酸パックとは、気になる箇所にクエン酸水を長時間密着させることで、汚れを取り除く方法です。
手順は以下のとおりです。
1.汚れの上にトイレットペーパーを敷き、クエン酸スプレーを散布します。
このときトイレットペーパーが汚れに張り付くように、多めにスプレーすると良いでしょう。
2.トイレットペーパーの乾燥を防ぐため、ラップで覆います。
3.30分~数時間放置します。
4.放置したら、貼り付けてあったトイレットペーパーで汚れを拭き取りながらはがします。
便器内
便座内は汚れもつきやすいため、クエン酸スプレーを吹きかけた後に、ブラシでこすります。
裏側は見えずらく、黄ばみや尿石が溜まりやすいので、忘れずに掃除しましょう。
床・壁
トイレ掃除の最後に飛び散った汚れや雑菌、アンモニア臭を残さない為に、床や壁にクエン酸スプレーを吹きかけて古いタオルで拭きとります。
床や壁は、気づかないうちに目に見えない汚れや臭いが付着しているので忘れずに拭きましょう。
どうしても汚れが落ちないときは専門業者に依頼しよう
クエン酸を使えば、簡単かつ綺麗にトイレ掃除ができます。
しかし自分で掃除しても汚れや嫌な匂いが取れない場合は、専門業者に依頼することがおすすめです。
プロの技術で掃除することにより、汚れの付着の予防や、匂いの防止につながります。
その分費用は掛かりますが、快適に使用できる期間が長くなり、毎日のトイレ掃除も楽になります。
長期的に見ると、専門業者に依頼したほうがコストパフォーマンスは良いでしょう。
まとめ
クエン酸を使用した、簡単なトイレ掃除の方法をご紹介してきましたが、いかがでしたか?
クエン酸スプレーを1本用意するだけで、便器の内や外だけでなく、壁や床まで掃除できます。
汚れは時間が経つほど落ちづらくなるため、習慣の中にクエン酸スプレーによる掃除を取り入れると良いでしょう。
しかし掃除をしても匂いが気になる場合は、プロの業者に依頼することがおすすめです。
弊社TMRではトイレクリーニングも承っております。
トイレの匂いがなかなかとれない、汚れが落ちない方は是非一度お気軽にご相談ください。